Combiのラクマグが本当に楽だったのでオススメしたい!

レビュー

生後4か月頃になると哺乳瓶や母乳以外からも飲み物を飲めるようにベビーマグを使って練習を始めます。我が家の子供たちは離乳食開始と同時にコンビのラクマグを購入し練習をスタート。

ゆずはる
ゆずはる

1歳半になる息子は現在も愛用中!

スポンサーリンク

Combiのラクマグとは?

引用:Combi公式サイト

“かわいくて ラクちんで 育めるマグを”

をコンセプトに作られたストロー・コップ飲み練習マグです。漏れないストローというだけあって漏れない、こぼれないよう工夫されています。飲み口とパッキンが一体型になっていることでパーツが少なくお手入れも簡単でマグ、ハンドル、キャップに付いている目印を合わせるように閉めるだけでピタっと閉じて漏れを防ぎます。ハンドルもナナメになっているので、赤ちゃんが手に持つだけで自然と飲みやすい角度に傾いてくれます。

ゆずはる
ゆずはる

倒しても振り回しても漏れないから赤ちゃんに渡しても安心!

\くわしくはこちら/

ラクマグは月齢別に3種類展開

4か月~はじめてストロー

かぷっとくわえて押すだけで飲み物が出るはじめてストロー。

見た目は哺乳瓶の乳首そっくりな形で乳首とストローの2段階形状になっているのでおっぱいを飲むように自然と吸える工夫がされています。

ゆずはる
ゆずはる

息子は完全母乳で哺乳瓶とは縁がなかったため、ストローの感触に慣れるまで時間がかかりましたが慣れるとすぐに吸えるようになりました。

5か月~はじめてコップ

ひっくり返してもこぼれない!飲み口がスリット状になっていてくわえた時だけスリットが開き少しずつ飲み物が出てきます。飲むというよりはしみ出てくる飲み物をすする感じです。

ゆずはる
ゆずはる

せっかちな息子はちょびちょびしか出ないのがストレスだったらしく根気よくトライしましたがやはり息子には合わなかったようでこのタイプはほとんど使わずに終わりました。笑

6か月~漏れないストロー

ストローの先がぷっくり膨らんでくわえやすく吸いやすいストローです。

ふき出し防止弁が付いているので中身が漏れ出てくることはありません。

ここまでくるともう慣れたものでがぶがぶ飲んでくれます。笑

ゆずはる
ゆずはる

1歳半になる現在も車内や病院などのちょっとしたおでかけ、就寝時の水分補給にはこのラクマグを愛用しています。こぼしてほしくない場所で大活躍!

私がラクマグをオススメする理由

お手入れが簡単!

赤ちゃんが口にするものだからしっかり洗えるものがいいけど毎日使うものだから面倒なのはちょっと…という私にぴったりなラクマグ。

パーツが少なく洗いやすい!食洗器OKなのも嬉しいポイント。煮沸、レンジ、薬液使用の消毒もOKでいうことなし♪

漏れないから安心!

好奇心旺盛な赤ちゃんは目に入るものすべてに興味津々!手にとって落としても、ひっくり返しても、振り回したって漏れないからこぼしてほしくない車内やお出かけ先、ベッドの上などで重宝します。

成長に合わせて使える

ラクマグは別売りのキャップと飲み口を購入すれば1つのマグですべてのタイプが対応可能!

最初にはじめてストローのマグを買い、成長に合わせてキャップと飲み口を買い足せばずっと使えます。マグのサイズは240mlと340mlがあります。

豊富なデザイン

なんといってもデザインが可愛い!ころんとした見た目もさることながらボーダーや水玉のようなシンプルなデザインから乗り物や動物、ファンタジー系などとにかくデザインが豊富。さらにディズニーやポケモンなどのキャラクターものまで!

漏れないストローなのに漏れる?

基本的に正しく使えば漏れることはありませんが場合によっては漏れます。

キャップを閉めない

キャップを開けっ放しにしてしばらく傾けていると漏れます。我が家も息子が飲んでそのままカーペットの上に放置されてカーペットがびしょ濡れ…ということが何度かありました。飲み終えたらきちんとキャップを閉めるように癖付けましょう。

正しく取り付けていない

飲み口のパッキンがきちんとはまっていないと漏れます。使用前には必ずきちんとはまっているか確認してから使いましょう。

経年劣化

使用頻度にもよりますが3カ月を経過したころから漏れるようになったという声が多いようです。また、薬液使用や熱を加えての消毒も劣化を早めるそうなので最近よく漏れるな、と思ったら新しいパッキンに交換しましょう。

別売り部品

キャップアダプター

キャップアダプター単体で購入することが出来るのでステップアップも簡単!

キャッチアダプターは240ml・340mlどちらのマグにも使えます。

私が確認できたカラーバリエーションをご紹介。

はじめてストロー白・黄・青・灰青・淡緑
はじめてコップ白・黄・青・淡緑・赤・桃
漏れないストロー白・黄・青・紫・淡緑・淡桃

飲み口一体型パッキン

飲み口もそれぞれ単体購入可能です。

キャップアダプターと間違った組み合わせで購入すると使用できないので購入前によく確認しましょう。

ハンドル

ハンドルのカラーバリエーションは白・桃・赤・紺・紫・黄・濃茶・濃灰・淡青・淡黄・灰茶・灰青などがあります。また、2023年2月下旬より「光るラクマグシリーズ」というのが発売されていますが、4月現在ハンドルのみの販売はされていないようです。

マグ・インナーストロー

マグ単体の購入も240ml・340mlともに可能です。インナーストローは3本入り。

セット販売もある

はじめてストロー~漏れないストローまですべてのアダプターと飲み口、240ml・340mlのマグが付いたセット販売もあります。出産祝いやプレゼントにオススメ!

可愛いキャラクターのセットもあります。

ラクマグはどこで買える?

公式ホームページ、楽天やアマゾンのネット販売の他に西松屋やアカチャンホンポなどのベビー用品店やイオンやトイザらスなどでも購入できます。

240ml340mlキャップアダプター飲み口
Combi公式1870円1980円605円660円
楽天1540円1650円605円660円
Amazon1121円~1649円~605円~661円~
西松屋1120円1076円570円592円
アカチャンホンポ1870円1980円660円715円
トイザらス1197円1197円599円659円

Amazonはショップによって設定されている値段の幅が大きく、一番最安値のものを記載しています。比較してみると西松屋が一番安い!私はいつも西松屋で購入しています。

まとめ

コップ飲みの練習にぴったりなラクマグ。漏れないし使い勝手抜群なのでぜひ使ってみてください。

成長段階に合わせてアダプターを買い替えることで長い期間使うことが出来ます。アダプターやハンドルは様々なカラーバリエーションが用意されていて、マグ本体はシンプルなものからキャラクターものまでデザイン豊富♪好きなものを組み合わせて自分好みにカスタマイズしたマグで楽しくコップ飲みの練習をしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました